マタニティヨガ鎌倉
2022年7月19日





予約・問合せ


マタニティヨガを鎌倉で開催します
時間 10:00~11:30 ※10分前にお越しくださいませ。
場所 由比ヶ浜公会堂
住所 〒248-0014 神奈川県鎌倉市由比ガ浜2丁目7−21
参加費 1000円
持ち物 母子手帳、保険証、マット、お水、タオル
対象 妊娠16週~ご出産までの妊娠経過が順調な方
定員 5組
助産師さんによる健康チェック

お腹の張りがないか、妊娠経過など簡単に問診、触診します。
妊娠16週~ママのからだは安定期に入ります。体重が増え、おなかのふくらみが少し目立つようになってきます。
つわりもなく、母体は妊娠中で最も楽な時期です。
ヨガレッスン

運動としてのヨガのポーズを練習できるようになる目安としては16週目ぐらいになります。
安定期の判断は担当の医師が行います。練習を始められる前にはかかりつけのお医者さんや助産師さんに相談し、問題がないか確認してもらうようにしてください。
妊娠期間中の運動不足は体力、筋力を低下させてしまいます。
ヨガで体力、筋力、体重コントロール力、そしてリラックス力を養います。
レッスンでは妊婦さんのための呼吸法や自宅でもできる「お土産ポーズ」を紹介していきます。
プレママ交流会

同じ時期に妊娠しているプレママさんと交流しましょう!
出産後、私たちの生活は24時間態勢で赤ちゃんのお世話に追われる生活に切り替わります。
たくさんの祝福を受ける一方でホルモンの急激な変化によるマタニティブルーと呼ばれる精神的に不安定な状態や新たな制約に直面します。
産後という新しいステージでどうやって自分の心と身体を楽に休めるかを学んでおくことはとても大切な事です。まずはお近くにお住まいのプレママさんと交流し、悩みがあれば共有していきましょう!
講師紹介
![]() | ![]() |
全米ヨガアライアンス認定講師 Yukari 2児の母。 フリーヨガインストラクター「SUN YOGA8」 として活動中。「頑張らないヨガ」を念頭に 継続し易いリラックスヨガがメイン Lotus8マタニティヨガ講師養成講座修了 | 助産師歴10年 Eiko ハイリスク妊産婦の看護からフリースタイル分娩 マタニティヨガ指導など経験。 2児の母であり、ママが自分らしいお産や 子育てができるよう、力になりたいと活動中。 |
お申込み方法
下記のボタンから妊娠週数を記載の上お申し込みください。